逆流性食道炎の改善までの記録ブログ

腸内環境を整えて、お薬無しで便秘やもろもろの便通の不調を改善する為の、食生活の記録でし。

冬は便秘になりやすい

寒くなり、また便秘がちになってきた。

ネットで調べたら、

冬は動かなくなるし、血流が悪くなるから

便秘になりやすいとか。

 

 

そして、最近また、逆流性食道炎の症状が出たのは何故なのか?色々と考えてみた。

 

①一日アーモンドチョコを10粒近く食っていた

仕事の日は毎日 (*_*)

②2キロ増えていた

③運動不足

④玄米を白米にブレンドし始めた

⑤寒さによる血行不良

 

思い当たるのがこの5つだ。

 

だから、全て改善しよう◎

 

★毎朝、仕事前にコンビニで100円の小さい袋に入ったアーモンドチョコを買い、一日で朝とおやつタイムに5粒づつ食べていたのを、

2粒づつにする。

 

→①と②を改善できる。

 

★仕事中もよく動くことにする。通勤時もなるべく階段を使う。休みもバスは使わず自転車を使う。

 

★玄米は便秘にいいと聞くが、胃腸障害がある人には向かないのだと思った。あの、皮がおそらく消化しにくいのではないだろうか。白米に玄米をブレンドしているが、それを当分お粥にして、食べてみる

 

★外出時は絶対冷える格好はせず、ダサくてもぬくぬくの服装で出かける!

 

★ホッカイロをお腹に貼る

 

 

これで、少し様子を見よう。

お薬も、ビオスリー だけにして、あとは自然治癒力を引き出す◎

 

げっぷが副作用によるものかもしれないから、薬ばかりに頼るのは気をつけよう◎

 

今日はお昼はアジを焼いた↓

 

f:id:yukieworld:20181209234028j:image

 

お味噌汁はとうふ、だいこん、ねぎ、しめじ

これを食べた後、ストーブをつけ、うたた寝をし、リラックスした後、便意を感じ、また出た。・°°・(>_<)・°°・。

嬉しい…。やはり、食事とリラックスなんだな…。あと、暖かくすること。

 

夜はお弁当↓

 

f:id:yukieworld:20181209234107j:image

 

とにかく、なるべくお魚を食べよう!